インターネットをガンガンしたくて光を契約したけど思ったより遅い、特に夜に遅くなる、などの声を聞くことがあります。
そんな悩みを出来るだけわかりやすく、カンタン・シンプルに解決するお手伝いをします。結論だけ知りたい方は太字を読みつつまとめだけ読んでもいいです。
では順番に見ていきましょう。
今回速度アップができる回線:フレッツ光やドコモ光など光回線やケーブルテレビ系など、有線のインターネット回線すべて
インターネットが遅くなる理由は?
家の中の機器が古くスピードが出ない、外(プロバイダなど)で回線が混雑しているなど、家の中か外のどこかに「詰まり」があるという事です。
その「詰まり」を解消すればストレスなく快適にインターネットができるようになります。
渋滞する道は車線を増やして制限速度を上げる、レジが混雑するならレジを増やす、みたいなことを3回に分けて順番に解決していきます。
どこが「詰まって」いるか
通信の詰まる場所は概ね
- 家の中=設置されている機器やケーブル
- 家の外=プロバイダ
なのですが、それぞれで対処が変わります。
今回は家の中を見ていきます。
家の中で詰まる場所は?
家の中で詰まる場所といえば、
- LANケーブル
- 無線ルーター
この2つを見直して詰まりを改善しましょう。
LANケーブルを見直そう
LANケーブル:家電量販店では500円前後〜 安い割に効果は抜群な事もあるのでおススメです。
道路がキレイに舗装されていて道幅が広かったら速く走れそうですよね?LANケーブルはまさにその道路のような役割で、速度や道幅はカテゴリーという規格で分けられています。
- カテゴリー5:最大100キロ出る道だが、道幅(帯域)が狭くて一気に何台も通れない
- カテゴリー7:最大10000キロ出る道で、道幅(帯域)が広く複数台で走ってもスムーズ
っていう感じです。
とりあえず数字が大きい方が速いって事です。
今の光回線の主流は1Gbps(1000Mbps)ですが、LANケーブルがカテゴリー5だと、せっかく1000で入ってきたのに100に落とされてからルーターで各機器へ振り分けされる事になります。もったいない…。
じゃあ光は1Gbpsだしカテゴリー5eでも良いじゃん、なのですがせっかくなのでカテゴリー6A以上できれば7を買っておくのが良いでしょう。
- 5e〜7の値段差は少ない
- 今後スマホやWi-Fiの高速化で通信速度が上がってゆく
- 一回変えたらしばらく変えない
- 一回変えたらずっと変えない
ですからね。
もし将来無線ルーターを買い変えたり光がよりスピードアップされても、カテゴリー6A以上なら余裕で対応できます。
ちなみに無線ルーターに付属してくるLANケーブルの多くはカテゴリー5eなので、速度が出なかったら買い替えてもいいかもしれません。
ケーブルの見分け方は、横っちょにカテゴリーやメーカー名が書いてあるのでそれを見ましょう。(たまに書いてないものもありますが…w)
マンションの光はまだ100Mbpsのところがあるので、よほどむかーーーしのケーブルじゃなければ無理に変えなくてもいいと思いますが、念のため変えても良いでしょう。
LANケーブルのまとめ
5か5eの古いケーブルなら6Aか7ってでっかく書いてあるLANケーブルを買えば幸せに向かって一歩前。
次回は無線ルーターの見直しです!こちらは大いに変わるので超オススメです!
コメント